2歳児キッズカットもできる美容院で親子カットしてきた感想や注意点を書いてみる

皆さん、小さいお子さんの髪の毛はどこで切っていますか?

うちの2歳の子供は、ちょうど半年ほど前に美容院デビューしました。
それからしばらく行ってなくて、長くなる度に僕たち親がちょいちょい切ってたりしてたんですよね。

でもそろそろちゃんと切ってあげたいねーなんて嫁と話していて、今回生まれて2回目の美容院に連れていくことにしました。

ちょうど僕もそろそろ切らなきゃなーなんて思っていて、それを聞いた嫁はじゃあ私も切りたいなんて言いだし、それなら親子カットしてみようよってことに。

調べてみると近所の大型ショッピングセンターに親子カットができるお店があったので、今回試しに行ってみることにしました。

僕たちが行ったお店はどちらかと言うと、キッズカットの方がメインな感じ。

店内は子供用のカットスペースと大人用とが分かれているんですが、なんと子供用のイスは車の形になっていました。

おもちゃコーナーの一角に、本物の車をそのまま小さくしたような商品って売ってますよね。
お金持ちの家が買うんだろうなーみたいな、アウディとかBMWとかのやつ。
ちょうどあんな感じの車が鏡の前にそれぞれ1台づつ設置してあって、そこに座って散髪できるようになってるんです。


↑イメージ

さらに目の前にはアニメなどが見られるテレビも付いてたりして、子供にとってはまさに至れり尽くせり。
これなら小さい子供でも多少は大人しく座っててくれるだろうってなもんです。

ということで今回は、親子カットのメリットやデメリット、気をつけるべき注意点などを僕の体験を交えてお伝えしたいと思います。

メリット

まずはメリットからいくつか挙げてみます。

親子のコミュニケーションになる

小さな子供は家族が仲良くしていると嬉しいもの。

お父さんはお父さんで、普段は仕事なので週末くらいは子供と一緒にいたいはずですよね。
近所の公園に遊びに行ってもいいし、ショッピングや外食もいいでしょう。

でも、たまには親子カットなんてしてみると、新鮮でまた少し違ったコミュニケーションを楽しむことができます。
お母さんやお父さんと一緒の髪型に、なんて遊び心あるオーダーをしてみても楽しいですよ!

家族だけでなく、近所のママ友やじいじ・ばあばなどにも喜んでもらえることでしょう。

子どもも安心してカットできる

小さい子供にとって、耳元でバリカンやハサミを動かされるのはとても怖がります。
大人にとっては当たり前のことでも、子供は結構不安に感じているものです。

親子カットの店なら、親も子供がカットしている近くで見守ることができます。
また逆に親がカットしてもらっているのを見て、「髪を切ることは怖くないんだな」と思ってくれるみたいな効果もあります。

トータルでカット代が安く済む

僕が行ったお店は予約制ではなく、もちろん指名もできませんし、サービスも簡素化されています。

その分、店にもよるかとは思いますが、大抵の場合こういったお店は大人が行く通常の美容院より価格が安いです。
ファミリーで来店してもらいやすい価格設定になっているんですね。

実際、今回僕が行ったお店も3人で6000円弱とリーズナブルでした。

それぞれ各々違ったお店でカットするよりよほど安くつくことは間違いなさそうです。

夫婦どちらか一方の負担にならない

よくあるのが、妻が美容院に行くからお父さんと子供は家でお留守番ってパターン。

普段から慣れていて苦にならなければいいのですが、まだ2歳とかだと子供と二人でお留守番するのが苦手なお父さんも多いと思います。
僕もどちらかというとそうですし。

たまにはお母さんも美容院でキレイにしてリフレッシュしてきなよ、なんてやさしい育メンパパならいいんですけどね。
長時間子供と二人きりはまだ少し不安・・・ってパパは意外と多いみたいです。

その点、親子カットなら当然みんなでカットに行くので、どちらか一方に負担がかかることはありません。

デメリット

ここまでメリットを挙げてきましたが、デメリットもあるにはあります。

クオリティはそこそこ

メリットで価格が安いと書きましたが、その分カットのクオリティはやはりそれなりです。

カリスマ美容師がいるわけではないですので、どうしても髪型はこだわりたいってパパママはやめといた方がいいですね。
雑誌やドリンクが出てくるなんてサービスも無いと思ってください。

僕個人的には髪型にそこまでこだわらないし、それなりに見えれば十分なので全然満足でしたけどねー。

後でも書きますが、シャンプーも無いかオプションになってる所が多いです。
子供はすぐ飽きちゃったりするので、クオリティよりもいかにスピーディにカットできるかに重きを置いているんでしょうね。

店内が騒がしいことも

時間帯や曜日によっては子供がたくさんいるので、そうなると当然店内は騒がしいです。

中には店内を走り回ったり、ハサミを通されるだけで泣き叫ぶ子供もいたりしますよ。
・・・まあウチの子なんですけどね(笑)

美容院で過ごす時間はリラックスできる至福の時・・・なんて位置付けている人は絶対やめといた方がいいかと思います。
そういった人は、パパもしくはママに子どもを任せて通常の大人だけの美容院に予約を入れることを心からおすすめします。

気をつけるべき点

ここでは僕が実際に行ってみて、効率よく親子カットを楽しむための注意点とその対策なんかを具体的に書いていますので、行ってみたい人は参考にしてみてくださいね。

カットする順番に気をつける

僕が行ったところは予約制ではなく、店に行って番号札をもらって順番を待つスタイルでした。
まあ最近よくあるリーズナブルなお店は大体こんな感じになってますよね。

で、家族カットだと番号札は家族が連番になると思いますが、ここで注意が必要です。

そのままだと当然順番に呼ばれますが、一番最初に子供をカットしてもらうとなると、お母さんはその横についてあやしたり、場合によっては泣くのをなだめたりする必要もあるかと思います。

そんな時に他の人が終わってお母さんの順番が回ってきたりすると困ったことになりますね。
カットを嫌がる子どもの相手を店員さんだけに任せるのは酷な話です(笑)

なので最初に店員さんには、自分の子供が終わるまでは後からの人を優先してもらうように伝えておけばスムーズです。

あるいは、今回の僕らのように親子3人で行く場合、まずはお父さんが最初にカットを始め、次に子供がカットしている間に終わらせて、その次のお母さんの時にはお父さんが子供に交代で付く、といった流れだとうまくいくと思います。

よほどカットに慣れた子供であれば心配いらないかもしれませんが、上でも書いたように慣れない内は子供一人だととても不安がります。

なので、このようなちょっとした工夫をすることで、3人が同時にカットしている状態を避けることができます。

カットは買い物の最後に

さっきも触れましたが、こういうお店は基本的にはシャンプーがありません。
あっても割高のオプションです。

小さな子供が一緒の時、早く済ませたいと思う親が普通なので、わざわざシャンプーをする人は少ないはずです。

店側としてもそういった需要を最初から見込んで、シャンプーの分だけ安くしてるからもししたければオプションで払ってねって感じでしょう。

僕たちももちろん例にもれずシャンプーせずにカットのみ。
当然、切った髪の毛が顔とか首とかに付いちゃってるんですよね。
カット後はそんな状態なので、できれば美容院には最後に行った方がいいです。

親子カットができるお店って、ターゲットがファミリーなのでショッピングセンターに入っている所も多いんですよ。
で、ショッピングセンターだと服屋とか見たくなるじゃないですか、せっかく来たんだし。
でも髪の毛まみれだと店に入っても試着もロクにできない(笑)
というか、そもそも髪の毛付いたままで外をうろうろしたくないってのもありますし。

なので買い物はなるべく最初に楽しんで、カットが終われば後は帰るだけという段取りにしておいた方がいいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回行ってみて分かりましたが、家族が同じタイミングでカットできるというのはやっぱりそれなりに価値がありますよ!

よほど髪型にこだわっている人はともかく、とりあえずそれなりにさっぱりできればいいってパパママにとってはかなり便利です。

お店の人も子供の扱いに慣れていますし、多少子供がうるさくしても周りも子連れが多いのでそこまで気を使わなくていいのも助かりますね。

興味があればぜひ一度試してみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする